2022.09.08部活動
教育魅力化・広報部では本校100周年事業の一環として部活動サポート講習会を実施しました。 今年度は、ボート部(宮崎県競技強化指定校)、ホッケー部(宮崎県競技強化指定校)、そして女子バレーボール部が参加
2022.09.06学校行事
9月1日(木)~3日(土)文化の部2日、体育の部1日、計3日間の暑い熱い鳴海ヶ丘祭が終わりました。 コロナウイルス感染に気をつけ、短い準備期間の中、そして台風接近の中、なんとか無事に終えることができま
2022.09.01お知らせ
8月15日(月)~8月17日(水)都城市で開催された令和4年度宮崎県高等学校1年生体育大会にバドミントン部が出場しました。 結果・・・女子団体3位 女子シングルスB(初心者の部) 優勝
2022.09.01お知らせ
8月26日 (金) 〜 8月29日 (月)、熊本県で「令和4年度 第77回国民体育大会 第42回九州ブロック大会」が開催されました。 少年女子・宮崎県代表として高鍋高校ホッケー部が出場し、1位!!優勝
2022.08.25お知らせ
高校生が国際協力などについて理解を深める、第41回小村寿太郎侯顕彰弁論大会(8月22日(月)・県奨学会主催)に探究科学科3年 守部 心々音さん(もりべ ここね・高鍋西中)が出場し、最優秀賞に選ばれまし
2022.08.25お知らせ
高鍋高校通信第4号発行しました。
2022.08.25学校行事
8月23日(火)、始業式がリモートで行われました。 高鍋高校では、9月1日(木)~9月3日(土)の3日間 鳴海ヶ丘祭(文化の部・体育の部)が行われます。 高校行事の中でも一番のイベント鳴
2022.08.25探究科学コース・探究科学科の活動
高鍋高校探究科学科では今年度環境教育プログラムの一環として「土」をテーマに様々な取り組みを行っています。 8月19日(金)、1・2年探究科学科希望者生徒約20名と児湯地区内の中学生と一緒に、みやざきバ
2022.08.09お知らせ
生徒会の活動をブログでお知らせしています。 ぜひ、ご覧ください。
2022.08.09生活文化科の活動
「ウォーキング講習会~ファッションショーに向けて~」:モデル 海汐祐希さん
日時:8月1日(月)9:00~11:00 講師:海汐プロダクション 代表 海汐祐希 氏(モデル) 対象:生活文化科3年 表題:ウォーキング講習会 生活文化科では、毎年、文化祭のファッションショーに向け