宮崎県立 高鍋高等学校 Takanabe High School since 1923

校長挨拶 | 宮崎県立高鍋高等学校 校長挨拶 | 宮崎県立高鍋高等学校

学校概要

校長挨拶 Message

 ようこそ、宮崎県立高鍋高等学校のホームページへ。
 本年度4月に第30代校長として着任いたしました、間曽妙子(まそ たえこ)と申します。
本校は大正12年に、財団法人高鍋中学校として開校して以来、今年で103年目を迎える県内でも有数の歴史と伝統のある学校であります。これまでに多くの卒業生が、学問や文化、スポーツなどあらゆる分野で活躍しており、地域社会はもとより全国へと羽ばたき、社会貢献をしています。
 正門西側には、旧高鍋藩の藩校「明倫堂」を創設した、第七代藩主 秋月種茂公が、創設の目的と教育の精神を示した「明倫堂碑」があります。ここには、「国づくりの基本は、まず人材育成から」という明倫堂の精神が刻まれており、本校は、この精神を脈々と受け継ぎ、今日に至っています。
 この伝統を大切にしながら「誇り高き 高鍋プライド」を合い言葉に、本校に設置されている普通科、生活文化科、探究科学科の3学科の生徒たちが互いに切磋琢磨しながら、文武両道に励み、それぞれの進路実現に向けて、学業や部活動、学校行事等に懸命に取り組んでいます。

 進路先を考えている皆さん、そして保護者の皆さんへ。
 高鍋高校は、生徒一人一人が主役になれる場所です。ここでしかできない様々な学びが用意されている場所でもあります。ぜひ、本校で皆さんの可能性を大きく広げてみませんか。
 本校に来て、在校生の様子、先生たちの情熱あふれる授業、部活動の様子や学校の雰囲気を皆さん自身が感じてください。きっと、本校の魅力に夢中になること間違いなしです。
 皆さん一人一人が高鍋高校の主役として、それぞれが大きな夢を描き、その実現に向けて学業、部活動、学校行事等に精一杯取り組んでみませんか。ぜひ、一緒に高鍋高校の伝統の1ページを作っていきましょう。

宮崎県立高鍋高等学校校長

PAGE TOP