2025.1.23
令和7年1月22日(水)、本校のJR通学生18名がJR九州主催の避難誘導訓練に参加しました。
高鍋駅から川南駅へ列車で向かう途中、大規模地震が発生し、電車が緊急停止する想定で、
ホームでない場所で降車して、駅員の誘導の元、線路を歩き高台まで避難するという訓練を実際に行いました。
高鍋高校生だけでなく、高鍋農業高校生、一般の方総勢250名の大規模な避難訓練となりました。
駅員の方の声かけ・誘導の指示に緊張感をもって臨むことができ、実際に地震が発生したときにどのような行動を
とればいいのかを考えるいい機会となりました。
最近では1月13日に宮崎でも震度5弱を記録する地震が発生しました。幸い、高鍋高校では大きな被害はありま
せんでした。定期的な避難訓練や、日ごろの備えも含め、災害についてもう一度考えるいい機会となりました。